秋田内陸縦貫鉄道の車両
【AN8800形(一般車両)】
全線開通時に登場した軽快気動車。
▼8801号。黄色塗装車。

▼8802号。紫塗装車。
▼8803号。オレンジ塗装車。

▼8804号。オリジナル塗装車。
▼8804号、美人ラインヘッドマーク掲示時。

▼美人ラインヘッドマーク、車体側面。

▼8805号。青塗装車。

▼8806号。赤塗装車。

▼8807号。水色塗装車。

▼8809号。黄緑塗装車。

▼車内客室、運転台。

【AN8800形(お座敷車両)】
掘りごたつ座席にもなるお座敷列車タイプの車両。
▼8808号。
▼車体側面。

▼車内客室。

▼デッキ、運転台。

【AN8900形】
主に急行もりよし号に使用される車両。
▼車体外観。
▼8903号。

▼8903号車体側面。

▼8905号。貫通形。

▼8905号車体側面。

▼車内客室。

▼運転台。

【AN2000形】
フリースペースを装備した宝くじ号。主に団体用イベント用に使用される。フリースペースはミニお座敷やミニステージなどになる。
▼車体外観。

▼車体側面。

▼車体側面。

【MC300・MR】
MC300(除雪車)、MR(ロータリー車)。
▼車体外観。
▼MC300車体側面、背面。

【MC400】
除雪車。
▼車体外観。

【保線用車両】
▼バラスト運搬車。

▼関連ページ▼