東京都交通局
地下鉄4路線、都電荒川線、日暮里舎人ライナー、上野懸垂線からなる全長130.9kmの 公営交通。私鉄各社に乗り入れを行うため、浅草線、三田線、新宿線はそれぞれゲージが異なり、大江戸線はリニアモーター駆動方式を採用している。
【概略路線図】
| 路線データ | ||
| 営業キロ | 浅草線 | 18.3 km |
| 三田線 | 26.5km | |
| 新宿線 | 23.5km | |
| 大江戸線 | 40.7km | |
| 荒川線 | 12.2km | |
| 上野懸垂線 | 0.3km | |
| 日暮里・舎人線 | 9.7km | |
| 軌間 | 浅草、大江戸線 | 1,435mm |
| 三田線 | 1,067mm | |
| 新宿、荒川線 | 1,372mm | |
| 軌道 | 上野懸垂線 | 懸垂式 |
| 日暮里・舎人線 | 側方案内式 | |
| 集電方式 | 浅草、三田、新宿線 | 架空電車線方式(直流1,500V) |
| 大江戸線 | 鉄輪式リニアモーター(直流1,500V) | |
| 荒川線 | 架空電車線方式(直流600V) | |
| 上野懸垂線 | 直流600V | |
| 日暮里・舎人線 | 三相交流600V・50Hz | |
▼詳細ページ▼