1/18その2 亜熱帯植物楽園、由布島
美原から由布島へは水牛車で渡れる。 水牛がこの牛車を引っ張って海を渡っていくのだ。農耕用に昔から飼われてきた水牛、頭も良いらしい。うーむ、力強い。


おいおい、車も海を渡ってくのかよ。よく見ると海に電線まで架設してあるじゃんか。

さーて、我々を乗せた水牛車もいよいよ約400メートル先の対岸へと出発。

もう少しで由布島だ。じゃぶじゃぶ。

由布島の池で休む水牛たち。お疲れー。

由布島から見た西表島と自然王国の由布島の風景。


ここでトロピカルパイン100%ジュースを飲んだ。右下はこの地方特有の焼酎漬けの島とうがらし。数滴でも異様に辛い。

休憩後は由布島を散策。植物園と動物園と民族館が凝縮したような島だった。


「私危険です、新城ジュン子」意味不明?の看板(実は水牛の名前)、そしてついにイリオモテヤマネコに会った!!!、、、と思ったらイエネコだった。

いりおもて泡盛をシークァーサージュースで割る。この夜は西表島、上原の民宿で一泊。
