真岡鐵道の路線
【真岡線路線概要】
下館-茂木間を結ぶ路線。
真岡線 |
||||||||||||||||||||||||||||||||
下館 |
|
下館二高前 |
|
折本 |
|
ひぐち |
|
久下田 |
|
寺内 |
|
真岡 |
|
北真岡 |
|
西田井 |
|
北山 |
|
益子 |
|
七井 |
|
多田羅 |
|
市塙 |
|
笹原田 |
|
天矢場 |
|
茂木 |
【真岡線・下館->茂木】
▼起点の下館駅。SL列車の案内板がある。
▼下館駅ホーム。
▼0キロポスト、路線終端部。
▼下館-下館二高前間。
▼下館二高前駅。
▼折本駅。
▼ひぐち駅。
▼久下田駅。
▼久下田駅の駅舎。
▼寺内駅。
▼真岡駅。
▼真岡駅ホーム。
▼改札口、駅舎の最上階ドーム。
▼駅舎最上階ドームから見た下館方面。
▼真岡車両基地。
▼真岡駅保存車両。国鉄時代に走っていたキハ20、247号。
▼真岡駅保存車両。DE10、1014号。
▼真岡駅保存車両。スハフ44、25号。
▼北真岡駅。
▼西田井駅。
▼北山駅。
▼益子駅。
▼益子駅改札。
▼七井駅。
▼多田羅駅。
▼多田羅駅の駅舎。
▼市塙駅。
▼笹原田駅。
▼天矢場駅。
▼終点茂木駅。
▼駅舎。
▼転車台。SLの方向転換に使用されている。
▼路線終端部。
【真岡駅展示場線】
▼真岡駅に隣接して車両展示館がある。
▼益子方にターンテーブルがある。
▼SL用の機関区。展示場から中が見えるように側面はガラス張りになっている。
▼機関留置用シェルター。
▼SL展示用ブース。
▼下館方にキハ20、DE10形が並ぶ。
▼展示車両の脇は車両基地の構内線。
▼DE10形の後続はヨ8000形、ヨ5000形車掌車の3両。内部に乗れることもできる。
▼車掌車の内部。
▼中央にストーブが設置されている。
▼最後尾はトラ7000形2両。
【真岡鐵道の乗車券】
▼関東鉄道常総線&下館-益子間の1日乗車きっぷ、普通乗車券。
▼車内発行の乗車券。
▼関連ページ▼