北総鉄道の車両
【7300形】
自社発注車と京成からのリース車がある。
▼北総鉄道所有車。
▼京成リース車。
▼排障器未設置時代。
▼急行表示時。
▼ステッカー掲示車。
▼LED改造後の7300形。
▼車内客室、運転台。
【7500形】
自社発注車。京成3000形と同型の車両。
▼車体外観。
▼ヘッドマーク掲示車。
▼フルカラーLED更新以前の車体。
▼ステッカー掲示車、車体側面。
【9000形】
千葉ニュータウン鉄道所有の車両。北総鉄道が運用している。
▼車体外観。
▼ステッカー掲示車。
▼9000形側面。
【9100形】
千葉ニュータウン鉄道所有の車両。
▼車体外観。
▼C-Flyerという愛称を持つ。1次車にはかつて公衆電話が設置されていたが、現在は撤去されている。
▼ステッカー掲示車。
▼乗務員室。
【9200形】
千葉ニュータウン鉄道所有の車両。
▼車体外観。
【事業用車両】
▼保線用の車両。新鎌ヶ谷にて。
【7000形】
北総開発鉄道開通当初からの車両。2007年3月に廃止された。
▼車体外観。
▼ゲンコツというあだ名を持っていた。
【7250形】
京成からのリース車。2005年に廃車された。
▼車体外観。
【7260形】
京成からのリース車。2015年3月22日で運用を終了した。
▼車体外観。
▼関連ページ▼