弘南鉄道の路線


【弘南線路線概要】

弘前-黒石間を結ぶ路線。

弘南線
弘前   弘前東高前   運動公園前   新里   館田   平賀   柏農高校前   津軽尾上   尾上高校前   田舎館   境松   黒石

【弘南線・弘前->黒石】

▼起点弘前駅。JR弘前駅と平行して島式2線ホームがある。

 

▼弘前駅ホーム。

  

▼路線終端部。

 

▼弘前東高前駅、運動公園前駅。

 

▼新里駅、新里-館田間。

 

▼館田駅。

 

▼館田-平賀間。

 

▼平賀駅。

 

▼平賀駅の駅舎。

 

▼隣接して車両基地がある。

 

▼倉庫として使用されている車両。

▼柏農高校前駅、津軽尾上駅。

 

▼尾上高校前駅。

▼尾上高校前-田舎館間。かつての黒石線車両が保存されている弥生の里の脇を通る。

 

▼田舎館駅。留置線がある。

 

▼田舎館駅舎、田舎館-境松間。

  

▼境松駅。

 

▼終点黒石駅。

 

▼駅舎、駅名表示板。

 


【大鰐線路線概要】

大鰐-中央弘前間を結ぶ路線。

大鰐線
大鰐   宿川原   鯖石   石川プール前   石川   義塾高校前   津軽大沢   松木平   小栗山   千年   聖愛中高前   弘前学院大前   弘高下   中央弘前

【大鰐線・大鰐->中央弘前】

▼大鰐駅。

 

▼大鰐駅ホーム。

 

▼JR線大鰐温泉駅ホームとは跨線橋で繋がっている。

 

▼大鰐-宿川原間。

 

▼宿川原駅、鯖石駅。

 

▼石川プール前駅、石川プール前-石川間。

 

▼石川駅。

 

▼石川-義塾高校前間。 JR線とオーバークロスする。

 

▼義塾高校前駅、義塾高校前-津軽大沢間。

 

▼津軽大沢駅。大鰐線のほぼ中間に位置する有人駅。

 

▼冬季早朝の津軽大沢駅。

 

▼津軽大沢駅に隣接して津軽大沢車庫がある。

 

▼津軽大沢車庫。

 

▼津軽大沢車庫-松木平間。

▼松木平駅。

 

▼小栗山駅、小栗山-千年間。

 

▼千年駅。

 

▼聖愛中高前駅。

 

▼弘前学院大前駅。

 

▼弘高下駅。

 

▼弘高下-中央弘前間。

 

▼中央弘前駅。

 

▼早朝の中央弘前駅。

 

▼路線終端部、駅舎。

 

▼中央弘前駅遠景。

 


【黒石線路線概要】

旧国鉄黒石線を引き継いだ非電化路線。1998年に廃止された。

黒石線
川部   前田屋敷   黒石

【黒石線廃線跡・川部->黒石】

▼JR川部駅ホームの青森方先端部。右側のホーム先雑草部分に黒石線のレールが敷かれていた。

▼川部駅黒石線ホーム跡。

 

▼前田屋敷-黒石間の廃線跡。

 

▼黒石駅、検修所跡。

 


【弘南鉄道の乗車券】

▼大黒様きっぷ(1日フリー乗車券 )、大鰐駅発行普通乗車券。

 


▼関連ページ▼

弘南鉄道の車両

弘南鉄道TOP