北陸鉄道の車両


【7000系(0番台)】

元東急ステンレスカー。石川線用。

▼車体外観。

 


【7000系(100番台)】

0番台と外観は変わらないが、冷房化されている。石川線用。

▼車体外観。

 


【7000系(200番台)】

中間車を先頭車に改造した車両。石川線用。

▼車体外観。

 

▼車体前面、側面。

 

▼車体側面。

 

▼車内客室、運転台。

 


【7700系】

元京王の車両。石川線用。

▼車体外観。

 


【8000系(800番台)】

元京王の車両。浅野川線用の狭幅車タイプ。

▼車体外観。

 

▼側面の電光駅先表示板、車内客室。

 

▼車内の路線案内図、運賃表。

 


【8000系(900番台)】

元京王の車両。浅野川線用の広幅車タイプ。

▼車体外観。

 

▼内灘車庫での8000系900番台と急行表示。2006年12月まで急行も運行されていた。

 

▼車内客室。

 

▼8000系800番台と並ぶ900番台車両。

 


【3750形】

元加南線を走っていた車両。晩年は鶴来駅構内に留置されていた。

▼3751号。

 

▼3752号。

 


【3760形】

自社発注車。

▼3731号。1996年まで鶴来駅構内に留置されていたが、現在は廃車となり能美市立博物館で保存されている。

 

▼車体上部、側面。

 

▼能美市立博物館移設後の3731号。

 

▼車内客室、運転室。

 


【ED201形】

金沢電気軌道時代からの凸形電気機関車。

▼除雪用として使用されている。

 


【2200形】

金沢市内線の車両。2201号が北陸ロジスティクスで復元作業が行れている。

▼車体外観。

 


【ED301形】

箱形電気機関車。

▼除雪用として使用されている。

 


【DL71】

除雪用ディーゼルモーターカー。北陸ロジスティクス伏木ヤードで保存されている。

▼車体外観。

 


【ホム1】

ホッパー車。北陸ロジスティクス伏木ヤードで保存されている。

▼車体外観。

 


▼関連ページ▼

北陸鉄道の路線

北陸鉄道TOP