北陸鉄道の路線


【石川線路線概要】

野町-加賀一の宮を結ぶ路線。野町-白菊町間は1972年、鶴来-加賀一の宮間は2009年に廃止、加賀一の宮-白山下間を結んでいた金名線は1987年に廃止された。

石川線
野町   西泉   新西金沢   押野   野々市   野々市工大前   馬替   額住宅前   乙丸   四十万   曽谷   道法寺   井口   小柳   日御子   鶴来   中鶴来   加賀一の宮

【石川線・野町->鶴来】

▼起点の野町駅。

 

▼駅名表示板、路線終端部。

 

▼駅舎、改札。

 

▼野町-西泉間。

 

▼西泉駅。

 

▼西泉-新西金沢間。

 

▼新西金沢駅。JR西金沢駅と隣接している。

 

▼駅舎、駅名表示板。

 

▼新西金沢-押野間。

 

▼押野駅。

 

▼野々市駅、野々市工大前駅。

 

▼野々市工大前-馬替間、馬替駅。

 

▼額住宅前駅。

 

▼乙丸駅、四十万駅。

 

▼四十万-曽谷間、曽谷駅。

 

▼道法寺駅。

 

▼井口駅、井口-小柳間。

 

▼小柳駅。

 

▼日御子駅。

 

▼終点鶴来駅。

 

▼駅名表示板。

 

▼駅舎。

 

▼鶴来駅構内。

 

▼鶴来駅構内留置線。

 

▼鶴来-中鶴来間。鶴来-加賀一の宮間は2009年11月に廃止された。

 

▼鶴来-中鶴来間廃線跡。

 

▼加賀一の宮駅。

 

▼加賀一の宮駅ホーム。

 

▼駅舎。

 

▼駅舎内の駅名表示板。

▼石川線旧路線終端部。1987年4月まで、ここから先の白山下駅まで金名線が延びていた。

 


【浅野川線路線概要】

北鉄金沢-内灘を結ぶ路線。内灘-粟ヶ崎海岸間は1974年に廃止された。

浅野川線
北鉄金沢   七ツ屋   上諸江   磯部   割出   三口   三ツ屋   大河端   北間   蚊爪   粟ヶ崎   内灘

【浅野川線・北鉄金沢->内灘】

▼起点の北鉄金沢駅。金沢駅の広大なドームの地下に位置する。

 

▼北鉄金沢駅ホーム。

 

▼北鉄金沢-七ツ屋間。北鉄金沢駅の先で地上に出る。

 

▼七ツ屋駅。

 

▼上諸江駅。

 

▼磯部駅。

 

▼割出駅。

 

▼三口駅。

 

▼三ツ屋駅。路線中間に位置し、上下線列車が交換する。

 

▼大河端駅。浅野川の土手沿いに位置する駅。

 

▼北間駅、蚊爪駅。

 

▼大野川橋梁。

 

▼粟ヶ崎駅。

 

▼終点内灘駅。

 

▼駅名表示板、路線終端部。

 

▼駅舎。

 

▼内灘駅に隣接して検車区がある。

 

▼検車区、留置線。

 


【能美線路線概要】

鶴来-新寺井間16.7kmの路線。1980年に廃止された。

能美線
鶴来   本鶴来   岩本   灯台笹   宮竹   三ツ口   加賀岩内   火釜   来丸   辰口温泉   上開発   徳久   湯谷石子   加賀佐野   末信牛島   本寺井   寺井西口   五間堂   中ノ庄   加賀福岡   新寺井

【能美線廃線跡・鶴来->新寺井】

▼鶴来駅、鶴来-本鶴来間。石川線と並走していた。

 

▼本鶴来駅跡。

 

▼本鶴来-岩本間。

 

▼本鶴来-岩本間。

 

▼岩本駅跡。

 

▼灯台笹駅跡。

 

▼当時のレール、枕木が残されている。

 

▼宮竹駅跡、三ツ口駅跡付近。

 

▼加賀岩内駅跡。

 

▼火釜駅跡、来丸駅跡付近。

 

▼辰口温泉駅跡。

 

▼辰口温泉駅跡付近の辰口図書館にモハ3761が保存されている。

 

▼辰口図書館敷地。

 

▼上開発駅跡。

 

▼徳久駅跡。

 

▼徳久-湯谷石子間、湯谷石子駅跡。

 

▼加賀佐野駅跡

 

▼末信牛島駅跡、本寺井駅跡。

 

▼五間堂駅跡。

 

▼加賀福岡駅跡。

 

▼加賀福岡-新寺井間。

 

▼新寺井駅跡。

 


【小松線路線概要】

小松-鵜川遊泉寺間5.9kmの路線。1986年に廃止された。

小松線
小松     打越   笹杉   加賀八幡   佐々木   軽海   鵜川遊泉寺

【小松線廃線跡・小松->鵜川遊泉寺】

▼小松駅跡。

 

▼小松-沖間、沖駅跡。

 

▼沖-打越間、佐々木-軽海間。

 

▼軽海駅跡。

 

▼軽海-鵜川遊泉寺間。築堤跡が残る。

 

▼鵜川遊泉寺駅跡。

 

▼鵜川遊泉寺駅跡。

 


【北陸鉄道の乗車券】

▼石川線の普通乗車券。

 

▼内灘駅発行の浅野川線普通乗車券。2008年9月時点で改札押印式に変更されている。

 


▼関連ページ▼

北陸鉄道の車両

北陸鉄道TOP