東武鉄道の路線(亀戸・大師・野田線)


【亀戸線路線概要】

3.4kmの短い区間で5つの駅がある。

亀戸線
曳舟   小村井   東あずま   亀戸水神   亀戸

【亀戸線・曳舟->亀戸】

▼曳舟駅。亀戸線専用ホームがある。

 

▼駅名表示板、路線終端部。

 

▼本線系とは独立して、2連の8000系ワンマンカーが往復する。

▼伊勢崎線との分岐部分。

 

▼京成線とのアンダークロス部分、小村井駅。

 

▼東あずま駅、亀戸水神駅。

 

▼亀戸水神-亀戸間、終点亀戸駅。

 

▼駅名表示板、改札。

 


【大師線路線概要】

1.0kmのミニ路線。西新井から乗車すると片道2分で終点の大師前に到着する。途中駅は無い。

大師線
西新井   大師前

【大師線・西新井->大師前】

▼起点西新井駅。大師前駅に改札が無いため、伊勢崎線との乗換口が唯一の改札 となっている。

 

▼西新井駅。

 

▼伊勢崎線との分岐部分。

 

▼大師前まで単線が続く。

 

▼終点の大師前駅。

 

▼1面1線のドーム型高架ホーム。

 

▼駅名表示板。

 

▼駅舎外観。改札は無人で乗車料金は西新井駅で精算する。

 

▼大師前駅の駅名プレート。

 


【野田線路線概要】

大宮-柏-船橋を結ぶ62.7kmの長距離路線。途中駅の柏はスイッチバック駅であり、野田線の中心的な駅となっている。車両は全て8000系に統一されている。

野田線
大宮   北大宮   大宮公園   大和田   七里   岩槻   東岩槻   豊春   八木崎   春日部   藤の牛島   南桜井   川間   七光台   清水公園   愛宕   野田市   梅郷   運河   江戸川台   初石   流山おおたかの森   豊四季     新柏   増尾   逆井   高柳   六実   新鎌ヶ谷   鎌ヶ谷   馬込沢   塚田   新船橋   船橋

【野田線・大宮->船橋】

▼起点 大宮駅。1面2線のホーム。

 

▼駅名表示板。

▼北大宮駅までJRと並走する。

 

▼岩槻駅。留置線がある。

 

▼八木崎-春日部間、伊勢崎線との合流部分。

 

▼春日部駅ホーム。

 

▼春日部を出発すると、伊勢崎線としばらく並走する。

 

▼一旦右に分岐し単線となり、左にカーブしながら伊勢崎線とオーバークロスする。

 

▼藤の牛島駅。

 

▼庄内古川橋梁、南桜井駅。

 

▼野田線江戸川橋梁。

 

▼七光台駅。駅手前で七光台車両基地からの引込み線と合流する。

 

▼七光台付近の橋梁。複線用のスペースが確保されている。

 

▼野田市駅。

 

▼運河駅。2面3線ホームになっている。

 

▼運河駅を過ぎると複線になる。

 

▼流山おおたかの森駅。つくばエクスプレスとの接続駅。

 

▼柏駅手前で船橋方面線と合流し、短い複々線となる。

 

▼柏駅。野田線の中心的ターミナル駅。スイッチバック駅であり、大宮方面、船橋方面の列車が発着する。

 

▼大宮方面、船橋方面それぞれの駅名表示板。

 

▼柏駅方面から見た複々線区間。

 

▼柏-新柏間。

 

▼逆井-六実間は単線となる。

 

▼新鎌ヶ谷駅。新京成、北総鉄道との接続駅。

 

▼新鎌ヶ谷-鎌ヶ谷間、新船橋-船橋間。

 

▼終点船橋駅。

 


▼関連ページ▼

東武鉄道の車両(優等車両)

東武鉄道の車両(一般車両)

東武鉄道の路線(伊勢崎線)

東武鉄道の路線(佐野・小泉・桐生線)

東武鉄道の路線(日光・鬼怒川・宇都宮線)

東武鉄道の路線(東上・越生線)

東武鉄道の路線(熊谷線・日光軌道線廃線跡)

東武鉄道TOP