名古屋鉄道の路線(名古屋本線)


【名古屋本線路線概要】

豊橋-名鉄岐阜を結ぶ長距離路線。

名古屋本線(豊橋-桜間
豊橋   伊奈   小田渕   国府   御油   名電赤坂   名電長沢   本宿   名電山中   藤川   美合   男川   東岡崎   岡崎公園前   矢作橋   宇頭   新安城   牛田   知立   一ツ木   富士松   豊明   前後   中京競馬場前   有松   左京山   鳴海   本星崎   本笠寺  
名古屋本線(呼続-名鉄岐阜間)
呼続   堀田   神宮前   金山   山王   名鉄名古屋   栄生   東枇杷島   西枇杷島   二ツ杁   新川橋   須ヶ口   丸ノ内   新清洲   大里   奥田   国府宮   島氏永   妙興寺   名鉄一宮   今伊勢   石刀   新木曽川   黒田   木曽川堤   笠松   岐南   茶所   加納   名鉄岐阜

【名古屋本線・豊橋->名鉄岐阜】

▼豊橋駅。JR東海飯田線と東海道本線に挟まれた3番線が名鉄名古屋本線乗り場。

 

▼豊橋を出発するとJR飯田線との路線共用区間となり、東海道本線と並走する。

 

▼JR飯田線船町駅付近。豊川を渡り、JR船町駅を通過する。

 

▼JR飯田線下地駅付近。

▼JR下地駅の先で東海道本線と分岐する。

 

▼平井信号場付近の上り線。 豊川方水路橋梁を越えた場所で、飯田線と分岐する。下り線は東海道本線と並走している。

 

▼名鉄名古屋本線上り線とアンダークロスする飯田線下り線、名鉄名古屋本線上下線 の合流部分。

 

▼伊奈駅。豊橋方面はJR飯田線と路線を共用しているため、伊奈始発列車は多い。

 

▼国府駅。豊川線との分岐駅。

 

▼名電山中駅。名電の接頭語が残る駅。

 

▼舞木信号場。名古屋本線から舞木定期検査場への分岐点。乗務員用の小さなホームがある。

▼舞木定期検査場。定期検査場。検査のため名古屋市交通局の車両等も入線することがある。

 

▼検査場。東名古屋港付近でのリニアモーターカーHSST実験に使われた車両 が保存されている。

 

HSST貫通側車両。

 

▼HSST非貫通側車両。

 

▼藤川駅。2面2線のホーム。

▼岡崎公園前駅。

 

▼矢作橋駅。留置線の車両はプッシュプルのデキ400形とホッパー車。

 

▼矢作橋駅の駅名表示板、ホーム外観。

 

▼新安城駅。西尾線との分岐駅。

 

▼知立駅。知立線との接続駅。

 

▼前後駅。2面4線のホーム。

▼左京山-鳴海間。名古屋方面への折り返し線がある。

 

▼鳴海駅。2面4線の高架駅。

 

▼堀田駅。待避線側にホームがある。

▼堀田-神宮前間。常滑線と立体分岐する。

 

▼神宮前駅。常滑線との分岐駅。

 

▼神宮前-金山間。複々線区間となる。

 

▼神宮前-金山間。複々線区間はJR東海道本線と並走する。

 

▼金山駅、山王駅。

 

▼山王-名鉄名古屋間。

 

▼名鉄名古屋駅。3面2線の地下駅。

  

▼名鉄名古屋駅の駅名表示板。

▼名鉄名古屋-栄生間。

 

▼栄生駅。栄生-東枇杷島間。

 

▼東枇杷島駅、東枇杷島-枇杷島分岐点間。

 

▼枇杷島分岐点。犬山線との分岐部分。

▼枇杷島分岐点-西枇杷島間。西枇杷島から犬山線方面は留置線になっている。

 

▼西枇杷島駅。

 

▼二ツ杁駅。2面4線の退避駅。

 

▼新川橋-須ヶ口間。新川検車区がある。

 

▼須ヶ口駅。

 

▼須ヶ口-丸ノ内間。津島線との分岐部分。

 

▼名鉄一宮駅。尾西線との接続駅。

▼木曽川堤-笠松間。木曽川橋梁。

 

▼笠松駅。

 

▼加納-名鉄岐阜間。JR線とのアンダークロス部分のみ単線になる。

 

▼名鉄岐阜駅ホーム。

 

▼名古屋本線ホームでは車体清掃が行われる。

 


【名古屋鉄道の乗車券】

▼名鉄線のフリーきっぷ。1日用は日中帯に限り特別車にも乗車できる。

 

▼名鉄線のトランパス。

▼瀬戸線の車内精算券。


▼関連ページ▼

名古屋鉄道の車両(名古屋本線系列)

名古屋鉄道の車両(独立路線系列)

名古屋鉄道の路線(尾西・津島・竹鼻・羽島線)

名古屋鉄道の路線(犬山・各務原・ 広見・小牧線)

名古屋鉄道の路線(常滑・空港・ 河和・知多新・築港線)

名古屋鉄道の路線(三河・ 豊田・西尾・蒲郡・豊川線)

名古屋鉄道の路線(瀬戸線)

名古屋鉄道の路線(モンキーパークモノレール・軌道線)

名古屋鉄道TOP